映画『イージーライダー』でオープニングを飾ったステッペンウルフのBorn To Be Wild(ワイルドで行こう)が俺のPOPS第53位にランクインだ。
このロック、ワイルドだぜぇ。
Steppenwolf – Born To Be Wild 1968 Video Sound HQ
- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
イージーライダー
“デニス・ホッパー、ピーター・フォンダ、ジャック・ニコルソンら、名優たちが顔を揃え、真のアメリカを求めてオートバイで旅をするふたりのヒッピーの姿を描いたアメリカンニューシネマの代名詞的作品。
名優ヘンリー・フォンダの息子ピーター・フォンダが、親友デニス・ホッパーとともに作った斬新なロードムービーだ。ベトナム戦争、人種問題など、悩める大国アメリカの姿を、若者の視点から余すところなく描ききった。
オールロケしたラズロ・コバックスによる撮影と、同時録音によるセリフのリアルさがすばらしい。そしてステッペンウルフ、ザ・バンド、ジミ・ヘンドリックスらの名曲を使用。初めてロック音楽だけで映画音楽を構成した、画期的な作品でもある。アメリカ映画の方向を変えた秀作である。
音楽がスゲー
1. ザ・プッシャー
2. ワイルドで行こう
3. ザ・ウェイト
4. ワズント・ボーン・トゥ・フォロー
5. イフ・ユー・ウォント・トゥ・ビー・ア・バード
6. ドント・ボガート・ミー
7. イフ・シックス・ワズ・ナイン
8. キリエ・エレイソン
9. イッツ・オールライト・マ
10. イージー・ライダーのバラード
出演俳優がスゲェ
ジャック・ニコルソンとピーター・フォンダ。
ピーター・フォンダとデニス・ホッパー。


映画では、最後は皆死ぬぜ。現実には、ジャック・ニコルソンは生きてるぜ。
映画と一緒に味わうなら、これだ。

Steppenwolf - Born To Be Wild (Easy Rider) (1969)
STEPPENWOLF – BORN TO BE WILD (LYRICS)
原文そのものを見ながら聴くのなら、これだ。

STEPPENWOLF - BORN TO BE WILD (LYRICS)
SUBSCRIBE PLEASE
ワイルドにやるために生まれたんだ
ワイルドにやるために生まれたんだ
ということで、自由に、ワイルドに行こうぜよ。
コメント