面白い漫画

スポンサーリンク
ライフスタイル

タラレバ娘と婚活

婚活のスタイルは今や多くに分類されています。自分にあった婚活スタイルを探してみることが、まずは大事なようですね。 そこで、結婚に関する広告を集めてみました。 参考にしてみて下さい。
柳沢きみお

柳沢きみおショップ(その2)

柳沢きみおの漫画の素晴らしさを令和の時代に残そうということですね。昭和の良き時代の漫画である彼のストーリーが今の時代にこそ、必要なのではないか。捨てるには惜しい。忘れるには早い。勉強をするのなら、今でしょ。今回は、男の生き様編のその1だな。
柳沢きみお

柳沢きみおショップ(その1)

漫画としての柳沢きみおを愛でるためのショップじゃい。君も、柳沢きみおを知っておくべくだろう。この際に。ウマ下手絵であるが、味がある。ストーリーは抜群に今でも面白いはずだ。東京BJ・朱に赤・THE大市民・DINO。
モンキーズ

デイ・ドリーム・ビリーバー:俺のPOPS第58位

多くのアニメや歌手に影響を与えたモンキーズの『デイ・ドリーム・ビリーバー』が俺の俺のPOPS第58位だ。特に、忌野清志郎のカバーは最高だ。彼の歌声を聴くと、涙がボロボロと出てくる。
ミステリと言う勿れ

三好達治の詩と「ミステリと言う勿れ」

「ミステリと言う勿れ」の久能整が、私に三好達治を何十年ぶりかで、呼び起こさせてくれた。そして、その詩を読んで、とても、清々しい気持ちにもなった。漫画というものは、実に実に、このような効用をもたらしてくれるのだ。素晴らしい。
岡崎に捧ぐ

岡崎に捧ぐ:②絵で追いかけるホッコリ

大好きなホッコリ漫画である「岡崎に捧ぐ」を絵で追いかけてみる。この漫画の凄さは、絵自体がキャッチ―な挿絵のようなウマ下手的なところにもあるのだが、やはり、何と言っても、漫画家である山本さほの自叙伝というべき内容のヒューマンタッチのところにあるのだ。
明日の3600時間

明日の3600秒ータイムリープ漫画

面白いタイムリープ関係の少女漫画にタマタマ出会えた。紺野りさの「明日の3600時間」だ。ラッキー。少女漫画のラブコメ系であるのに、上手にタイムリープ問題が描かれているぞ。必見であります。
健康

珈琲いかがでしょう

珈琲を飲めるようになり、心が落ち着いた。良く判らない。何なんだろう。体の中の毒素が消えていくような。それまでは、あの色が自分には毒そのもののように思えていたのに。泥のように。珈琲いかがでしょうという漫画。珈琲マニア必読書。