時代の変化
会社が、副業提案をしてくる。終身雇用は、とうの昔に消えた。
自由に職業を選べる世界になったと言う。仕事はネットの普及もあって、簡単にグローバル化した。SNSを利用した金儲けが盛んだ。クラウドファンディング。
金がなくても、アイデアがあれば、会社を立ち上げられる。画面と向き合うことが仕事になる。
こんな中、個人が会社にしがみつくことは、カッコ悪いことなのか?会社をやめて一人で仕事をすることはカッコ良いことなのか?
会社を辞めない生き方
そうだと私は、全面的に肯定は出来ない。
会社には会社の良さがあるからだ。会社を辞めて大きな資産を構築した人が言う。会社に依存してたら、ビッグになれない。そうだろう、成功者はそう言うさ。
しかし、そんな人ばかりではないだろう。むしろ、会社を辞めて大変なことになる人の方が多いのではないだろうか。
世の中、そんなに甘くなさそうだ。寄らば大樹の陰と昔良く言っていたが、寄れるところがあるというのは、なんとなく安心な気がするけどね。まずは、会社を辞めずに、会社いることを利用する気持ちがあった方が良いような気がします。そのことを教えてくれるようなブログは次です。ご参考に。
会社を辞めてブロガーに
会社から離れて個人で稼ぐことについては、多くのブログがある。
成功し継続できたら、これは本当に良かったことだ。
大体が、ブラック企業に勤めていてというパターンが多い。前と同じ以上のお金をブログやアフェリエイト等で稼ぎ、自由を得たというものだ。
だが、今、そう簡単に、ネット系で儲けるのは、かなり難しくなっている感じがする。だから、元に戻れと言っているわけではない。
自分も含めて、どの世界のビジネスも、ある程度の収入を得るには、勉強と我慢と根気が必要な気がしてならない。趣味と実益の間には、大きな差がある。
ところで、会社をやめてブロガーになった人のブログで結構良いなあと思ったブログは、次のブログです。ユタカさんの正直な言葉に、なんか、逆に、勇気をもらえると言うか。読んでみて下さい。
会社を辞める前の準備
辞めるにしても、次の展開のベースになる知識・客先・資産・信用できる相談相手・箱(事務所や自宅)・商売事務機等々、持っておくべきものは多い。
ここはないより、あったほうが良い。
仮に、ブログを始めるように、費用が少ないにしてもだ。何故か?安心だからだ。安心はキイだ。
なにをするにしても、ゼロベースよりもある方が良いに決まっている。なので、会社を辞めるにしても、上記のようなものを今いる会社在籍中に虎視眈々と蓄えていくのは必要だろう。
きっと。
このあたりのことを同じように書いているのが、次のブログです。やはり、金が入ってくる仕組みや流れを作っておくことが必要なようだ。
何の準備もなく、エイヤッと辞めてしまうと損だね。間違いなく。水面下で個人で闘えるパワーを会社に居ながらにしてというか、会社を利用するくらいの気持ちでいた方が絶対良い気がします。
会社を辞めるためのテクニックについては、多くのブログありです。参考にして下さい。
孫氏の兵法
ところで、辞めるにしても辞めないにしても、逆に、辞める側の論理でなく、会社側の論理をしっかり押させておくことが必須だと思います。
会社側はどういう人間を辞めさせたいか等。
そこを理解しておかないと、辞めるにしても、そこに至る前に結構叩かれるかもしれません。会社組織は非情です。そして、それを商売にしている人達も。
問題社員と如何に対応していくかを会社組織は常に考えているのです。
会社側の論理を知ることで、自分に有利になる方法を常に考えておくようにしましょう。孫氏の兵法です。
ちょっと今から仕事をやめてくる
そういえば、福士蒼汰主演の映画で、会社を辞めることがテーマのものがあったな。
確か、『ちょっと今から仕事をやめてくる』だ。
ブラック企業に勤めている工藤阿須加(青山隆)と彼が駅のプラットホームに落ちそうなったのを助けた不思議な福士蒼汰(ヤマモト)の物語。
この映画の中には、今の時代に即した重いテーマ「長時間労働」「パワハラ」「自殺」などが出てくる。そこに救いはあるのか??
コメント